IH加熱のしくみ |
IHとは電磁誘導加熱(Induction Heating)のこと。磁力線の働きで、鍋自体をヒーターのように発熱させます。
うずまき状のコイルから発生する磁力線によって上に置かれた鉄鍋の底に うず電流 を生じさせます。鉄は電気抵抗があるため、流れる電流が熱に変わり、鍋の底板が熱くなります。
アルミ鍋は抵抗が少なく使えないとされていましたが、現在市販されている機種にはアルミ鍋を含めすべての金属製の鍋が使えるものがあります。 |
|
IHの特徴 |
1、強い火力
例えば200V、2kWのIHクッキングヒーターはガスコンロのハイカロリー大バーナー(4,000kcal/h)に相当する火力。厚いステーキや中華料理もおいしく調理できます。
鍋をヒーターのように発熱させることによる、高い熱効率が、その秘密です。
|
|
【湯沸し時間の比較】
(20℃の水1Lを90℃にするための時間)
※ ナショナル実測データ
<通常のIH加熱で鉄、ステンレスを加熱した場合>
●機器はナショナル製ガスコンロ、IHクッキングヒーターを使用。
●直径21cm・定格4Lのステンレス多層鍋を使用。
●ナショナルIH3.0kWは湯沸かし専用です。
|
|
2、高い熱効率
IHクッキングヒーターは、約90%という高い熱効率を誇ります。しかもスイッチONで素早く立ち上がり、OFFにすれば余熱を残さずに消えます。
これは、鍋を直接発熱させることにより、エネルギーの伝達ロスが極めて少ないからです。
|
|
3、高い安全性
IHクッキングヒーターは火を使わず、鍋自体を発熱させるので、直火の引火や立ち消えの心配がなく、また、鍋をコンロからはずせば加熱をストップすることになるので、調理後の消し忘れの心配もありません。
さらに、最新のIHクッキングヒーターにはさまざまな安全機能が採用されているので、一層安心です。
・切り忘れ防止 |
・温度過昇防止 |
・鍋なし自動OFF |
・空焼き自動OFF |
・揚げ物そり鍋検知 |
・グリル受け皿高温検知 |
・グリル異常高温検知 |
・オールロック |
・ラジエントロック |
・フィルタ目詰まり検知 |
・高温注意ランプ |
※ナショナルVSW32Bの例 |
|
|
4、お手入れ簡単
【天板をサッと拭くだけでキレイ】
IHクッキングヒーターは天板にゴトクなどの凹凸がありませんから、吹きこぼれても、サッと拭くだけでいつも美しく清潔に保てます。
ガスで調理すると、燃焼の際に水蒸気が出ます。この水蒸気が上昇気流となり、調理中の油煙を周囲へひろげてしまいます。
【油の飛散も少なくキッチンが汚れにくい】
IHクッキングヒーターは燃焼ガスを出さないので、上昇気流による油の飛散が少なく、コンロ周辺やレンジフード、壁、天井などキッチンをいつまでも美しく保てます。
|
|
5、経済的
高い熱効率でエネルギーのロスが少ないということは、電気代もお得です。
また、火がないIHは輻射熱が非常に少ないので、夏でも涼しく調理でき、冷暖房のコストも節約できます。
|
※ナショナル実測データ
<通常のIH加熱で鉄、ステンレスを加熱した場合>
●機器はナショナル製ガスコンロ、IHクッキングヒーターを使用。
直径21cm・定格4Lのステンレス多層鍋を使用。
●ナショナルIH3.0kWは湯沸かし専用です。
●電気代 新電力料金目安単価22円/kWh(税込)
都市ガス代165円/m3(税込)
上記価格は、地域により本価格と異なる場合があります。
なお、上記価格には基本料金は含まれておりません。
出典元 電気:(社)全国家庭電気製品公正取引協議会(平成16年度版) 都市ガス:ガス事業便覧(平成14年度版) |
|